5.01.2016

少しづつ変更


重量バランスとベリー、オーバーレイの太さを少しずつ変更。
より細く、カッチリ編んでいます。
キーパーの編み方とベリーのストランドドロップの方法も変更。
キーパー自体は今まで通り5本を編んで10本編みに連結ですが
より横幅を細く、厚さをより厚く編むのでキーパーとしてもその後のベリーへ続く編み方としても暫くはこれを試そうかと。


ベリーのストランドドロップもパラコードのスパゲティ状の形状を利用した、パラコード独特の手法へ変更。
(これも良いのかどうかは・・暫く使ってみないとわかりません。)
オーバーレイは12本編みだと細く編むにも限度があるので、10本編みに減らす?ベリーの編み数を減らす?と考えた事もあるのですがこれで解決。今までは12本編みのオーバーレイ直径は17.5±0.3だったのが今は16.0±0.3 この差は大きい。
パラコードで鞭を編むと、鞭の直径の調整は、編み数か編む硬さで調整するか、しか思いつかなかったので大きな進歩。


それでもパラコードを使う以上はちょっと製作上の限度も感じておりまして。
と言うのはストランドの幅が固定されていると言う大きな制限。
それと、どうしてもパラコードの芯を抜いてスパゲティ状のシェルを編むのでソリッドに編むのが自分には難しい・・(自分はスチームアイロンを掛けてから編んでます)
Mid West WhipsのPHは石の様に硬く編まれていて、これ人の力で編めるものなんだろうか、て言うぐらい硬い。
最初からストランドがカチカチだったので、多分ジェンベの紐の様に、何らかの方法で硬く伸ばし切った状態で編んでいたんじゃないだろうか。


今考えている他の素材は流行りのダクロン。ダクロンのフラットテープなら最初から平たく、幅も規格できっちり出てるのでよりソリッドに編めるんじゃないかと。海外から仕入れるしか方法が無いので円相場と相談しながら取扱店を彼方此方物色しています。  
Satoru