1.06.2016

いつも以上に雑談です

年明けてました。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。
今回もかなり脈絡の無い雑談ですが、お暇つぶし程度に読んでいただけたら幸いです。はい。



鞭のイメージと環境。変わってきてますよね。
10年以上前から日本国内でも鞭を使ってパフォーマンスをする人はいたし、インターネットが普及する前から海外から文献や鞭そのものを仕入れて研究して、自力で鞭を製作していた先駆者的な人がおられるのは、存じております。
一昔前までは鞭って芸の達人やプロなど一部の限られた人が扱える道具で敷居が高いと言うか見方によっては閉鎖的と言うか、少なくとも鞭をスポーツや趣味として振る事が出来る今の環境は大きな変化だと思います。


一方で今も変らない事は、クラッキング用の鞭は武器ではないけど使い方を誤ると危険な側面があると言う事。
楽しく振る為にも、先ずは安全管理を確り身に付ける事が大事だなと思います。
プロやパフォーマーの鞭さばきは確かに格好良いし憧れるんですけど(自分はインディアナ・ジョーンズに憧れて鞭を始めたし)、
実際に鞭を振ると楽しいけど難しい。それに扱いが大変なのも事実な訳でして。だから鞭の扱い(安全管理やマナー)は大事じゃんと思う訳です。


違いますよ。誰かに認めてもらうまで人前で振ってはいけないとか、鞭を扱うフォームや鞭の軌道は確有るべし的な話では無く。
安全上、気にかける、注意する。
今年一発目からしまりの無いつらつら的な投稿でした。

Satoru